浜松市で猫の譲渡会活動をしています。個人的に保護している方を応援します。
先日、道に子猫が倒れていました
車に跳ねられたようで、もう息をしていませんでした
連絡ゴミセンターに電話をして、住所を言えば受け取りに来てくれますが
その際には、ゴミと一緒に焼却されます
私は子猫をタオルで包みダンボールに入れて斎場会館に連れて行き
他のペット達と一緒に火葬してもらいました
(この写真の子ではありません)
まだこの世に産まれて2か月程度なのに・・・・
せめてゴミとしては扱ってほしくない
「次に生まれ変わったら、必ず幸せになれますように」
そう祈りながら、斎場会館においてきました
飼い主のいない野良猫の火葬代金は無料です
ペットの火葬焼却の申し込み方
飼い主(申請者)が、浜松市民の方のみご利用いただけます。
受付時間
午前9時から午後3時まで
元日・友引は各斎場休館のため持ち込みできません
取扱斎場
浜松斎場・雄踏斎場・浜北斎場は、各斎場へ直接持ち込んでの受付となります。
三ヶ日斎場は、三ヶ日協働センターで受付後、三ヶ日斎場へ持ち込んでください